top of page

生後6ヵ月~4歳用・新型コロナウイルスワクチン接種について

更新日:5月23日

生後6ヵ月~4歳用・新型コロナウイルスワクチンの接種を実施いたします。

※コミナティ筋注・ファイザー製(計3回)



ご予約はインターネット予約のみです

ご希望の方は下記注意事項をよくお読み頂き、下部の予約ページよりご予約下さい。

受付・お電話でのご予約は承ることができませんのでご了承下さい。

※院内混雑防止、発熱の方からの問い合わせも多く、電話がつながりにくくなるため


※現在実施中の方の日程はこのページの下部にスケジュールを記載してますので、そちらで

ご確認ください。



【対象】

  • 目黒区にお住まいの生後6ヵ月~4歳のお子様(生後6ヵ月前日~5歳になる誕生日の2日前まで)

  • 目黒区から接種券の届いている方



【接種について】

生後6ヵ月~4歳のお子様の接種は計3回の接種が必要です。

そのため、当院では計3回分まとめてのご予約となります。

※1回目をご予約して頂くと、自動的に3回目の分までご予約が入ります



<接種スケジュール>

1回目接種

1回目から3週間あけて2回目接種

2回目から8週間あけて3回目接種



体調不良などにより予定通り接種できなくなってしまった際は、ご相談ください。

※当院の他接種日内で調整させていただきますが、接種スケジュール等の都合により他院で接種していただく場合もございますのでご了承ください。


接種日2週間前後、インフルエンザ以外の他のワクチンの接種はできません。

他ワクチンとのスケジュール等ご不明点のある方は医師にご相談ください。


インフルエンザワクチンとコロナワクチンの接種間隔に規定はありません。

2週間空けずに接種可能となっております。


新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省 (mhlw.go.jp)


乳幼児(6か月から4歳)の新型コロナワクチン接種:目黒区公式ホームページ (city.meguro.tokyo.jp)



【接種日時】

火曜日

※新規予約は月に1回程


〈30分ごと1枠・各1名〉

10時30分~12時

14時30~16時30分

  • 接種後15分~30分程、経過観察のため院内での待機が必要です

  • 日時の変更は当院の接種日内で空きがある場合、対応可能です

  • ワクチンの入荷状況により変更となる場合がございます



【次回の日程】

※1回目をご予約して頂くと、自動的に3回目の分までご予約が入ります

接種時間は1~3回目まで同じ時間でのご予約となります。


5月26日(金)10時~受付開始

●日程②

1回目:6月20日(火)

2回目:7月11日(火)

3回目:9月 5日(火)



次回の日程

これ以降の日程は未定です。

決まり次第お知らせ致します。



【持ち物】

※お忘れの場合接種、接種できない場合がございます

  • 接種券(封筒一式)

  • 予診票(ご自宅でご記入ください)

  • 母子手帳

  • 保険証・医療証


【注意事項】

  • 予約時間の5分前にはご来院ください。

  • 接種日2週間前後、インフルエンザ以外の他のワクチンの接種はできません。

  • 接種日より1週間は心拍数の上がるような激しい運動は避けてください。

  • 医師の診察によっては接種できない場合があります。

  • 必ず保護者の方の同伴をお願いします。

  • 体調が悪い場合はお早めにご連絡ください。

  • ワクチンの入荷状況により変更となる場合があります。

  • 新型コロナウイルスに感染されている方、感染の疑いのある方はご来院できません。


☆ご予約はこちらから☆

予約受付 | あおば医院|目黒区 (aoba-iin.com)

※1回目をご予約して頂くと、自動的に3回目の分まで予約が入ります

  • 入力後、最終確認画面等ございません。予約ボタンを押す前に再度よくご確認お願い致します。

  • 予約完了メールが届けば予約完了です。通知メールは内容をよくご確認いただき接種終了まで保存してください。

  • メールが重複して届いたり、届かなかった場合はお電話ください。


ワクチン接種後、待機中はベッドでお待ちいただきます。

小さなお子さまには必要であれば絵本等ご持参ください。


※5月23日時点でのご案内です。

状況により変更になる場合がございますのでご了承ください。



【現在実施中の日程】

●日程①

1回目:5月 9日(火)

2回目:5月30日(火)

3回目:7月25日(火)

最新記事

すべて表示

令和5年度 特定健診・がん検診を実施いたします。 特定健診・肺がん検診は予約制です。お電話にてご予約ください。 (2週間先の日程まで予約可) 10月・11月は特に予約が取りにくくなりますので、ご希望の方はお早めにご受診ください。 ●実施期間 令和5年6月1日~令和5年11月30日 ・特定健診 ※要予約 ・大腸がん検診 ・肝炎ウイルス検診 ・胃がんリスク検査 令和5年6月1日~令和5年2月29日 ・

感染症対策のため、院内ではマスクの着用をお願い致します。 お子様もマスクができる方は着用お願いします。 体調不良等によりマスクが着用できない方はお声がけください。 症状のない付き添いの方もお願い致します。 マスクをお忘れの場合購入していただきます。(1枚10円) 当日に発熱していなくても、前日に発熱のあった方は引き続き発熱外来でのご案内となります。必ずご連絡の上ご受診ください。 03-3711-7

発熱外来は完全予約制となっております。 お電話がつながりにくい状況となっておりますが、必ずご連絡お願い致します。 (5月8日以降も同様の対応となります) ※電話がつながらずそのままご受診されるケースが多くなっておりますが、 窓口での受付はお受けできませんのでご了承ください。 ※当日発熱していなくても、前日に発熱のあった方は必ずご連絡ください。 ※院内ではマスクの着用をお願い致します。 あおば医院

bottom of page